27 Jun 2023
こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
今月も前半は、「肩こりさんのためのヨガ」と題して
肩甲骨周りをほぐしています
肩甲骨の動きや位置、出っ張り具合を感じながら動くことで
肩の重さや凝りを取り除いていきます
そして、肩甲骨の動きをどんどん大きくすることで
呼吸も深く入り、肺の機能が高まるように動いていきます
その動きの中の一つ、前鋸筋ほぐしをしています
脇の下の肋骨から
肩甲骨内側についている前鋸筋は
肩甲骨の動きにも関わっていて
硬くなると猫背になったり、腕を上げたり、回したりすることの
動きづらさを感じます
そして、この前鋸筋が肋骨ともつながっているので
呼吸も浅くなります
生徒さんと一緒にこの前鋸筋伸ばしをすると
すごくいい表情になるんです
いい表情とは、もちろん・・・
伸びちゃってますという、気持ちよさそうな表情
椅子に座りながらでもできるので
リモートのお仕事中の方でも大丈夫!!
痛みがあるところだけが重要ではなく
その周りの筋肉だったり関節だったりというのも
考えながら動かしていくことで
結果的に肩こりが良くなった、気にならなくなった
と言ってもらえるようなレッスンをしています
現代病ともいわれている肩こり
肩凝りに悩まされている方はとても多い
リノ・スマイルヨガのレッスンで
肩凝りが気にならなくなる日常を送っていきましょう
今日も楽しい笑いのある時間をありがとうございました
午前の自宅レッスン
午後の出張ヨガ
★★レッスン予約は下記からできます★★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。