4 Apr 2023
こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
背中をほぐしている今月
生徒さんはよく
「背中のお肉が邪魔で肩甲骨が寄せられない」
と言うんですが
「お肉がついちゃうのは、背中が凝って硬くなっているからですよ!」
といつもお答えする私
背中にはたくさんの筋肉があって、ガチガチになると
血流が低下し、酸素や栄養分が届かなくなり
機能が低下し、老廃物が溜まって背中にお肉がついちゃう
という流れ
背中が柔らかくなることで
体の隅々に新鮮な酸素が届けられ、血のめぐりがよくなることで
代謝が上がる
デトックス効果も高まるので
背中のお肉もつきにくくなるのです
だからね、
とにかく寄せてとにかく広げて
背中全体を動かしているんです!!!!
そして、背骨もしなやかに動きやすくなるので
体が軽く感じられますよ
今日も楽しい時間をありがとうございました♪
午前の自宅レッスン
午後の出張ヨガ
今日は、帰省しているお孫さんも一緒にヨガ
いつも参加してくれてありがとう
★★レッスン予約は下記からできます★★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。