26 Jul 2022

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
大磯は、雷ピカピカの豪雨
人って、病気になったりケガをして
体の動きが不自由になると
「健康って大切だな」
って改めて感じるものです
体の動きが不自由になるということは
心も窮屈感を感じてくるわけです
そうならないためにも
何かしないといけないなって思うのです
筋力・体力は40代から落ちると言われていて
体に支障がでてくるのも
40代頃からと言われています
このくらいの年齢になったら
自分の体のことにもっと目を向けていかなければいけないんですよね
体が不自由になってから
早くやっとけばよかったと思わないためにも
予防していくことが大切
そうやって早めに予防していくことで
結局は病院代や薬代など本当はかかっていただろうべきものが
かからなくて金銭的にも助かってくるということにもなるかもしれない
何より、適度に体を動かすことで
気持ちがリフレッシュされていつまでも心と体が若くいられる
最高です!!!
そんなお話を今日の生徒さんとお話しました
こうやってお話して
改めて感じることって大切ですよね
★★レッスン予約は下記からできます★★
[calendar id=”283″]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。