7 Apr 2023

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
年齢を重ねるにつれて、痛みがでやすい「膝」
日常生活で座っていることが多いと
膝を曲げ伸ばししたときに違和感を感じたりしやすい
膝は筋肉が縮んだり伸びたりすることで
膝の関節を動かしています
曲がりすぎてても、反りすぎてても良くない
膝裏の筋肉が硬くなることで
痛みが出やすくなったり、違和感を感じたりする
それと、太ももやふくらはぎの筋肉ともたくさん繋がっているので
柔軟性にも影響がでてきてしまう
リンパ節にも老廃物が溜まりやすくなる
今日の生徒さんは、
眉間にしわを寄せながら、膝裏の筋膜リリースをしていました
私もそうですが、なかなかの痛さ
かかとをお尻に近づけるように足を揺らすときは
もはや苦行です!!
痛いと、笑えてくる
何でしょう、この笑いは・・・
笑うことで無意識に痛みを軽減しているのか!?
昨日は、長女の入学式で慣れないヒールのある靴を履き
長時間で移動する7時間くらいは座ったままの姿勢で過ごし
ほとんど体を固めた状態で過ごした一日でした
そしたらもう、体が縮んでいるのが分かる
なんか体が窮屈で、硬くなっている
生徒さんと一緒にヨガをして
背中や膝裏ほぐしたら、体がゆるみ呼吸が深く吸えるようになりました
あ~~~、生き返った!!!
こんな感覚は久しぶりだったので
生徒さんはこうゆう状態で
このリノ・スマイルヨガに駆け込んできてくれるんだろうなぁと
改めて感じた日でした
生徒さんと一緒にヨガをして私も元気になれます
ありがとうございます
午前の自宅レッスン
午後の出張ヨガ
今日も笑いのある時間をありがとうございました♪
★★レッスン予約は下記からできます★★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。