4 Nov 2023
こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
肩が凝ったなぁ、と思った時
肩をトントンしませんか?
そしてトントンした後、肩は楽になっていますか?
実は脇の下も肩凝りに影響のある部位なんです
全身の筋肉はつながって連動しながら支え合っているので
肩をトントンするだけじゃなく
肩周辺の筋肉もほぐすことが大切です
とくに、脇の下は、
リンパや血液も集中しているところなので
脇の下をほぐすことで肩周辺の血行やリンパの流れも良くなって
肩こり解消に効果があります
レッスンでは
軽くもみほぐしたあと、少し負荷をかけて
しっかり伸ばすこともしています
軽くもみほぐしただけでも
肩甲骨周りの筋肉が緩むので
脇の下がとにかく軽い
肘を引いたり、手を上げたりするのが楽になります
とくに、
・長時間デスクワークの人
・携帯を長時間見る人
・読書好きの人
・運動不足の人
・緊張してストレスを感じやすい人
・冷え性の人
など、肩こりになりやすい
もし周りに、肩をトントンたたいている人がいたら
脇の下も揉んでね!
と教えてあげてください
たぶんビックリ喜んでもらえますから!
今日も楽しい時間をありがとうございました♪
午前の自宅レッスン
午後の出張ヨガ
★★レッスン予約は下記からできます★★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。