12 Sep 2020
こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
今日は、グラウンディングについて書こうと思います
グラウンディングとは
地に足をつけ、重力に従い
足の裏を使ってしっかりと地面を踏みしめること
ヨガで土台を安定させると
軸が決まりポーズも安定します
足の裏、意識していますか?
両足のかかと
親指の付け根
薬指の付け根
を使って立つことで、土台ができます
心と体はつながっているので
土台が安定すると
心も安定してきます
不安感や落ち着かない気持ちを落ち着かせ
取り戻すことができます
このポーズもそうですが
立位のポーズは土台が重要
レッスンの中でも行っている
「椅子のポーズ」
は、重心がつま先に乗りやすい
椅子のポーズがくると
土台しっかりねぇ~
とお伝えしています
毎日の生活
眉間にしわが入っていたり
肩に力が入っていたり
心がざわざわしたり
大きなため息が出たり
イライラ・焦りも出たり
そんな時は
足裏をしっかり大地につけて
上を見上げて
一回ぐーーーーんと伸びてみる
新鮮な空気と
足裏から伝わる大地のエネルギーで
心と体が入れ替わったようになりますよ
地に足つけて
日々感謝の心を忘れず
前に進んでいけたらいいですね
★★レッスン予約は下記からできます★★
[calendar id=”283″]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。