23 Apr 2024
こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
今週のお花「マーガレット」
みなさんは、片脚立ちができますか??
今月のレッスンでは、こんな片脚立ちのポーズをしています
ヨガのポーズにはほかにもたくさんの片脚立ちのバランスポーズがありますが
ぐらぐらしちゃう方も多いですよね
まず片脚立ちのメリットは
①体幹の強化ができる
上半身の姿勢を保つために体幹も使うので
片脚バランスをとることで少しずつ体幹を強化できる
②骨盤の位置が安定する
お尻の横の中臀筋は骨盤を安定させる筋肉で
体のバランスを保つのに重要な筋肉
なので、片脚ポーズになれると中臀筋も徐々に鍛えられる
③集中力アップ
ポーズをとっている時に呼吸が止まったり
ペースが速くなったりすると
体に余計な力が入ってバランスを崩してしまうので
一定の呼吸と心の落ち着きで集中力もアップできる
ポーズから解放された時
お尻が痛くなります、それは中臀筋
この中臀筋が鍛えられると
腰痛や生理痛、冷えやむくみなどの不調の緩和も期待できるのです
脚力強化だけでなく
体も心もメリットのあるバランスポーズ
ただ立つだけなので、自分の体の癖が出やすい分
自分自身を見つめていく練習にもなります
一緒に練習していきましょう!!
今日もたくさんおしゃべり、ありがとうございました
午前の自宅レッスン
午後の出張ヨガ
★★レッスン予約は下記からできます★★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。