21 Dec 2017

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
昨日の夜、
次女→”明日ママは老人ホームのヨガ?”
私→”うん、そうだよ!”
次女→”ママと一緒にヨガしたい”
私→”じゃ幼稚園休んで一緒に行こうか!”
と言うことで、
今日は次女も連れて老人ホームヨガに行ってきました
もじもじ…もじもじ…
おじいちゃんおばあちゃんが見るから恥ずかしい
可愛いねぇ〜なんて言ってくれるから、
さらに恥ずかし〜〜い
でも、
イスに座ったら、
私の姿みながら一生懸命まねるんです!
よく言ってくれるんです
”大きくなったら、
ママみたいなヨガの先生になりたい”
って、、、、、
泣けるぅ〜〜 嬉しすぎるぅ〜〜
前半は、
特養のおじいちゃんおばあちゃん
後半は、
デイサービスに来るおじいちゃんおばあちゃん
少し難しいかな?
と思う動きもクリアーしてきます
クリアーした後の顔は、
自信と笑顔があふれるんです‼️
職員さんが、
”こんな動けるとは思わなかった、
毎回ビックリします!”
と声をかけてくれました
車イスだから…
手や足が痛いから…
体が動きにくいから…
と先入観に惑わされることなく、
おじいちゃんおばあちゃんをよく見て、
できる可能性を広げていきたいなと思っています
今日もおばあちゃんが手を握って
”ありがとう”
って…
見た目はしわくちゃの手ですが、
握ると力強くて、私が癒されてパワーをもらいます
ありがとう✨✨
施設長さんから、
デイサービスに来るおじいちゃんおばあちゃんの
時間を増やしたい、
地域も活性化したいと言うお話しも頂いたので、
1月からは金曜日もヨガをすることになりました
楽しみ
老若男女、全ての人が元気に笑顔になれる
ヨガって、
最高だぁーーーーーーーーーー‼️
次女は、
サンタにふんした施設長さんにお菓子をもらい
ニコニコが止まらず…
さすが5歳
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。