12 May 2025

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
今週のお花「アメリカナデシコ」
今日、新規の方が来てくれて
「呼吸が浅い」という話をしました
その中で4年、通ってくれている生徒さんが
「肺が強くなった」と言ってくれました
呼吸が浅いと感じている方は意外と多い
ただ、分かっているけどそのままの方はもっと多い気がします
胸郭が柔らかくなると呼吸器に届く空気の量が増え
呼吸の質や量がよくなります
ヨガのポーズには
胸郭をいろんな角度からストレッチして
周辺の筋肉や関節を柔軟にすることができます
あとは、呼吸の仕方
ヨガの呼吸は基本は鼻呼吸です
粘膜を通して外気を温め、適度に加湿してくれたり
ほこりや細菌・ウイルスなども取り除くフィルターの役割もしています
そしてこの鼻呼吸をするときに意識してほしいこと
それは、深く長く吐ききること
体の中の全部の空気を外に出し切り空っぽにすると
次の吸う息はたくさん吸える
この方法で呼吸の質を高めます!!
毎回のレッスンで鼻呼吸で吐ききることを意識することで
肺が強くなった
私もそう感じます
なぜって、風邪をひきません!!!!
肺の機能を高め
呼吸を深めるにもとてもいいヨガ
体は徐々に変わっていきます
その変化していく過程も楽しんでいきましょう!!
今日も楽しい時間をありがとうございました
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。