神奈川県 大磯町のヨガ教室 ~Lino-smile yoga official site~

お尻の割れ目の一番上にある逆三角形の骨

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミでするんるん (音符)

 

 

「仙骨」
お尻の割れ目の一番上にある逆三角形の骨で
太い血管が集まっている場所で
たくさんの神経に繋がっていたり
子宮や卵巣の機能を高めるツボもある場所

ほぐすことで、冷えやむくみの改善と
婦人科系の不調の改善、精神安定などが感じられます

 

日常生活で
・中腰で作業を繰り返す
・無理な動作をしている
・姿勢が悪い
・ストレスがたまる
などで硬くなりやすい

 

今月は、姿勢改善をテーマにしています
背骨に繋がっている仙骨をゆるめる事はとても大切です

体の不調が続く、なぜか分からないけど体の調子がいまいちという方
うつ伏せになって、仙骨に手を当てて軽く揺らします
気持ちがリラックスして緩むのと
体の余分な力が抜けて、体も心も整いやすくなります
まさしく、「手当て」ですね!

 

 

今日は新規の方が来てくれました
リノ・スマイルヨガは
生徒さんが、お知り合いの方やお友達を連れてきてくれるのがとても多い
今日もそのパターンでした
とても楽しくレッスンできました♪
ありがとうございました

午前の自宅レッスン家

午後の出張ヨガ車 (RV)

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

TELでのご予約はこちら