19 Oct 2021

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
音楽が止まり、静かになった部屋に
生徒さんの呼吸する音だけが響く
呼吸に合わせて体を動かせている
動きながらポーズをとっていると
吐くときは、体を動かすのはどうだったけな?
吸うときは、どっちだっけな?
と迷っちゃうことありませんか??
私も今でもある
それはキャット&カウの時の呼吸
一瞬、
ん!?
ってなるとき多いんです
5年ヨガやっている私でさえ、
ん!?
ってなるときがあるんだから
初めて来る方や、初めてやるポーズの時は
ん!?
ってなりやすいと思う
やっぱり呼吸あってのヨガなんで
迷わないように
だいたい2回同じ話を繰り返すようにしています
1回目は聞き逃しても2回目が聞けるように
1回目はポーズに集中していたとしても
2回目は呼吸も入れれるように
しっかり呼吸をしながら動けるようになると
体の伸びも違うし、余分な力も入らなくなるし
踏ん張れるようになる
もしお家で、自主練するときに呼吸が分からなかったら
言ってくださいね
動画で送っちゃいますから
今日も楽しい時間をありがとうございました
★★レッスン予約は下記からできます★★
[calendar id=”283″]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。