31 Aug 2021

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
毎回レッスン前に、今日の体調をお伺いするのですが
今日は
「寝方が悪かったのか、右肩が痛い
まくらが悪いのかなぁ」
と・・・
私はヨガを始めて、体の痛みがなくなったくらいから
枕を使わなくなりました
枕を使うと、なんだか息苦しい感じ
これがいいのか、悪いのかと聞かれるとよくわからないんだけど
必要なくなったんです
だから横向きになると、頭が斜め下がりになり居心地が悪いので
横向きにはならないし
ヨガによって猫背が改善されたから
横向きになることで背中を丸めると胸と背中の圧迫感で
苦しくなり、横向きに寝れなくなりました
だから、上を向いたらずーーっと上向きのまんま
いいとか悪いとかはよくわかりませんがね
そんな話をしてたら、別の生徒さんが
「ヨガを始めてから
上を向いて起きるようになった
シャバアーサナのように寝るとすぐ寝れるし、
ぐっすり寝れる」
と・・・
よく言いますもんね
目が覚めた時、下向きになってると
体の疲れがとれていない証拠だとね
だから、この上を向いた状態で目が覚めるって
いいことだと思うんです
みなさんは、どんな寝方をして
どんな状態で目が覚めますか?
ヨガすることで、
睡眠の質が高まるのは実感してましたが
寝方にも変化が出るのには
正直驚いちゃいました
★★レッスン予約は下記からできます★★
[calendar id=”283″]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。