21 Dec 2016

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
今日は冬至:
昼が1番短く、夜が1番長くなる日
昔は、夜が最も長くなる冬至は、
「死に1番近い日」と言われていたため、
その厄をはらうため身体を温め、
無病息災を祈っていたのが、
今でも風習として残っているそうです。
そこで、今日の晩御飯は、
シチューにカボチャを入れ栄養をつけて
縁起を担ぎ、
柚子風呂に入って身を清めて
寒い冬も元気に乗り切れるように
笑顔溢れる1日を…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。