神奈川県 大磯町のヨガ教室 ~Lino-smile yoga official site~

椅子にどうゆう姿勢で座っていますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミでするんるん (音符)

 

 

今日は、長時間座っていたらダメですね
という話の流れから
正しく座っているか?
という話になりました

 

みなさん、椅子にどうゆう姿勢で座っていますか??

私はいつも意識して座っています

 

体に負担のかからない正しい姿勢は

・背筋を伸ばして椅子に座った時に
坐骨がしっかり椅子の座面に当たっている状態
これを骨盤が立っていると言います

・そして、椅子に深く座ることを意識しています

 

 

では、骨盤を立てない状態で
体に負担のかかる姿勢で長時間座っていると
体のいたるところに支障がでます

・疲れやすい
骨盤後傾で座っていると負担がかかり
腰痛・肩こり・首こり・疲労の原因になります
そして、脚を組む方も、体重が偏っているので
骨盤が歪んでしまう可能性もあります

・姿勢が悪くなる
骨盤が後傾した状態だと、重たい上半身を支えるのが大変なので
背骨を丸めて頭を前に倒し、バランスをとる
骨盤や背骨の歪みにもつながります

 

 

生徒さんが言っていました
通販でもニトリでも、骨盤を立ちやすくサポートしてくれる椅子を売っているって
そうゆうものを使って意識して座るのも
とってもいいと思います

 

 

1日に何時間座っていますか?
その悪い姿勢が長ければ長いほど
体に支障が出やすくなります

体への負担が少ない正しい姿勢「骨盤を立てて」座ってみてください

 

今日も楽しかったなぁ♪
いつも笑いのある時間をありがとうございます

 

午前の自宅レッスン家

午後の出張ヨガ車 (RV)

 

★★レッスン予約は下記からできます★★

    メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか?
    OKでしたらチェックをつけて送信ボタンをクリックしてください。

    メールを送信されますと、ご入力いただいたメールアドレスへの確認のメールをお送りしております。

    もし、メールが届かない場合は、以下の事項をご確認ください。
    ・メールアドレスに間違いがないか
    ・メールボックスがいっぱいになっていないか
    ・パソコンのアドレスを登録されている場合は、「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」に自動で振り分けられていないか

    関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    Facebook

    TELでのご予約はこちら