29 Oct 2024

こんにちは。
リノ・スマイルヨガのユミです
体調を崩す方が増えています
子供の中学校でも咳や熱でたくさんの子が休んでいると聞きます
そんなウイルスに負けない体を作っていけるのも
ヨガのいいところ
寝不足が続いたり、疲れが溜まった時に
体調をくずしたり風邪をひいたりしますよね
不規則な生活は免疫力が落ちる原因です
免疫には、細菌やウイルスから体を守ってくれる働きがあります
ウイルスから体を守る時には、副交感神経が関わっていて
細菌と戦う時には交感神経が関わっています
だから、免疫力を上げるためには
自律神経を整えることはとても大切です
両方バランス取れていることが大事
私は、良く寝る・良く食べる・良く動く
これを基本とし、
ヨガで自律神経を整えています
例えば、
後屈ポーズは交感神経が優位になり
前屈ポーズは副交感神経が優位になります
毎回レッスンの中でもたくさんの後屈ポーズや前屈ポーズを
行っています
そのおかげもあって、
私は体調を崩すことはほとんどありません
来てくれる生徒さんは
ヨガをやっていると調子がいいって言ってくれます
免疫力アップアップ、一緒にしていきましょう!!
今日もたくさんおしゃべり、楽しかった♪
いつもありがとうございます
午前の自宅レッスン
午後の出張ヨガ
★★レッスン予約は下記からできます★★
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。